カフェマロン

美味しいコーヒーを紹介します。

「マメ知識」の記事一覧


コーヒーの歴史

日本のコーヒー歴史:初上陸から現代までの驚きの変遷

  • 更新日:2023年11月16日
  • 公開日:2023年9月26日
  • マメ知識
今では、コーヒーは多く人にとって身近な飲み物であり、日々の生活に欠かせないものとなっている人も多いのではないでしょうか。そんなコーヒーですが、現在にいたるまでにどんな歴史を歩んできたのか知っていますか。本記事では、日本に上陸したところからコーヒーの歴史を紹介しています。
続きを読む
コーヒーのカッピング

コーヒーのカッピングって?コーヒーの味の違いが分かる人になる方法

  • 更新日:2024年10月31日
  • 公開日:2022年8月24日
  • マメ知識
カッピングをすることで、いつも飲んでるコーヒーをさらに味わい深く感じることができるとしたら、やってみたいと思いませんか?実はカッピングはとっても簡単にできるんです。ここでは、カッピングの方法やカッピングについて紹介しています。
続きを読む

最近の投稿

  • エクアドル ピチンチャ ティピカ:スペイン語で”赤道”を意味する国名の「エクアドル」。赤道直下に位置するピチンチャで作られるコーヒー。
  • ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 シンコナ リディスカバリー:最古の歴史を誇るシンコナ農園から、かつての輝きを放つコーヒー豆‼
  • インドネシア ウエストジャバ サダヤナ FW:サダヤナとは「共に働く」という意味。いったいどんな思いが込められたコーヒーなのでしょうか。
  • ブラジル ウィスキー バレル エイジド Japan made:ウィスキー好きにはたまらない⁈上品なウィスキーの香りも楽しめるバレルエイジドコーヒー。
  • ブラジル ヴィンテージ バレル カシャーサ:独立運動のシンボルにもなった国民酒「カシャーサ」を使ったバレルエイジドコーヒー!
  • インドネシア マンデリン スマトラタイガーブルーアイ:3回ものハンドピッキングによって、丁寧に選別された上質なマンデリンコーヒー。
  • コロンビア エキゾチック キンディオ ライチ:ライチの香りが凄まじい‼ライチ風味のコーヒーに挑戦!
  • ドミニカ バラオナ ワイニーナチュラル AA:通常よりも乾燥させる日数を長くすることで生まれるワインのようなフレーバーを持つコーヒー。
  • 中国 雲南 プーアル かもめの天空農園 ナチュラル ダブルファーメンテーション:あまり知られていない中国産のコーヒー。いったいどんな味?
  • ブラジル ビンテージバレルコーヒー ワイン ナチュラル:赤ワインの風味だけじゃない、樽の香りがよりいっそう味わい深くリッチにコーヒーに。

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2021年2月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • コーヒー豆
  • マメ知識
  • 健康
  • 淹れ方
  • 道具
  1. カフェマロン TOP
  2. マメ知識
© 2020 カフェマロン
  • シェア
  • TOPへ